
2006.4 トルコへ新婚旅行。
10日間の旅でした。
今回は、新婚旅行だしだしぶらり旅は嫌だという嫁のたっての願いにより、ツアーで行くことになりました。
トルコは遺跡が沢山あり、イスタンブールは町自体が世界遺産になっていたり、ブラピで有名な
トロイ遺跡のあるところです。
そんなトルコ旅行の写真を何枚かピックアップで掲載します。
 |
同じくネクロポリスの温泉なのですが、ここの温泉の底にはローマ時代の遺跡が沈んでいます。・・・といってもそんなに広大な温泉って訳でもないです。僕は思っていたよりも大したことなかったかも。ネクロポリスに入る入場料とは別に入場料がいるのですが、僕たちは遅くに行った為、受付に人がおらず、無料でした。トルコはそういう大らかな国です。まぁ、無料だったので得した気分でいい感じでした。 |
 |
ネクロポリスの写真が多いのですが、個人的にここはかなり僕好みでした。広大な土地に手付かずの遺跡が沢山あり、修復された遺跡とは一味違う歴史を感じました。ここのホールも同じで、古代のロマンが満点につまった個人的にトルコのベスト1かもしれません。ちなみにこのホールのすぐ横で、羊飼いが普通に仕事してました。遺跡と共に暮らす・・・うーん。おしゃれだ。当人はどーとも思ってないみたいだけどね。 |
 |
世界の道はローマに通じるというらしいから、きっとこの道もローマに通じていたんだろうと思うと、かなり熱いぞーって感じでした。上のホールからメインストリートへの通り道です。1000年前と殆ど景色は変わっていないんだろうか・・・うーん。ロマンだ。 |
 |
ギリシャ、ローマ時代のネクロポリス(死者の都)と呼ばれる遺跡。名前の由来のお墓群がこれ。見渡す限り墓標が立っており、長い年月によって半分以上埋まってしまっている墓石も多い。ここ以外にもっと大きな墓石も沢山あり、ギリシャ、ローマ、ユダヤ人も来ていた証拠も発見されている。
|
 |
トルコ民族芸能、ベリーダンスのおねーさん。ちょっと足が短い気もしたけど、スタイルは良いしかわいいし、肌は綺麗だし踊りもかなり美しいものでした。いやー、嫁よ。頑張ってくれ。ちなみに僕も嫁もこのあとそれぞれ一緒に踊らされました。まぁ楽しいからいーんだよね。日本人の生き様をとくと見せ、外人さんもバカ受けの素敵なダンスが披露できました。 |
HOMEへ戻る 前のページへ 次のページへ